去る22日、三陸支援プロジェクトNext様をサポートさせて頂いた【第10弾】ですが、大船渡にお届け頂いたそうです。打越先生から当計画のFacebookへお寄せ頂いたメッセージとお写真をご紹介します。
打越 岳 いつも大きなご支援をありがとうございます!
今回は主に大船渡市で自宅避難を続ける方々にお届けしました。
幸い自宅は無事だったものの自営していた職場を失い、義援金はもらえず、失業保険ももらえないという苦しい生活を強いられています。
新鮮な野菜を手にして、みなさん涙を流して喜んでくださいました。
可能でしたら、今後ともご支援をどうかよろしくお願いします。
この他のお届け先の写真、全部で20枚ほど御座います。ぜひウェブ・ギャラリーでご覧下さい!
“家が残っていても職を失い……” 前回の記事でご紹介した大槌の方達も同じでした。震災の被害は、私達がテレビなど視覚で認識する以上に広範で長期に及ぶものだという事が分かります。
【第11弾・石巻】
今回は、湊町、不動町といった旧市街や半島の大谷川などを回って頂きました。道が凸凹なので卵は止め、夏バテ対策にニンニクをお入れしました。出荷写真ご覧下さい。(お野菜提供:うまい奥の細道様)