2011年11月5日土曜日

【第29弾・大槌】お届け報告+10月のご支援金集計+【自立を促す…?】

お野菜支援についての更新が遅れております。申訳御座いません。先月は、以下でお知らせする【第29弾・大槌】のあと31日に石巻、そして、今月は3日に亘理へのお届けが完了しております。

【自立を促す…?】
大槌へのお届けは、毎回30世帯ほどの集落の代表の方にお受け取り頂いております。今回もご丁寧なお礼状頂きました。一部ご紹介致します。
皆さん、椎茸の大きさにびっくりしていました^^
「美味しかった! いつも新鮮なお野菜を本当にありがとうございます」
そして、「普段買えないものが多いから、とても嬉しい」とお話されていました。
いつもの通り涙も流される方々がいらして、こちらも泣けてきます。

……現状は変わりません。以前もお話しました通り、落ち込む方が多く
何に対してもあまり期待しなくなっているように思います。
希望が持てないのだと思いますね。
どなたもあまり話してくれなくなってしまって、それがとても残念です”
人間とは強いもので、過去の事例を見ると、どんな逆境でも一筋の希望を頼りに生き抜く力があるようです。しかし、全く希望が見えなかったとしたらどうでしょう。この場合は、仮に継続して物資の支援を受けられる状態にあっても、心の闇は取り残されたままです。どんなに気持ちの強い人でも、次第に気力が失われてしまうのではないでしょうか。
大変酷な事を申しますが、被災地の復興は、地元の方々に立ち上がって頂かないことには実現しません。それ故、国や地方行政には早急に希望の光を提示してもらわねばなりませんが、中には既に自分で立ち上がっている人もいます。身内をなくし、家をなくし、職場をなくし、それでも再起を賭けて立ち上がる。この様な人達の存在は、それ自体が希望の光でしょう。私達はそんなエピソードから力を得ます。だから、報道にも取り上げられやすい。でも気をつけなければいけないのは、外部の人間がこれらの人達を基準に被災地を考えてはいけないということです。
もちろん、物資を送り続けていればいいとは思いません。ただ、「自立」という言葉を使う時にはことさら慎重でいたいと思うのです。プランター隊隊員の感想を読んで頂くとご理解頂けると思いますが、根底にはやはり「自立」への思いがあります。けれどそれを前面には押し出しません。一方、最近「自分のことは自分でやってもらう」など、被災された方を上から見ているような言動が散見され、個人的にとても不安に感じております。被災地の方々と私達の違いは何でしょう? 私達は、幸運にも津波に合わなかった…。それだけです。そこに上下関係は存在しません。私達は今一度、「自分が同じ境遇に置かれたらどうだろうか」と想像してみるべきかもしれません。


【第29弾・大槌
29日お届け無事完了しております。今回のお野菜には、岩手県北部岩手町名産の巨大椎茸が入りました。この椎茸は収穫期が短い為、地元岩手でもご存じない方がいるそうです。肉厚で風味が良いので、道の駅・石神の丘の店長さん曰く「大きいまま魚焼きグリルで焼いて塩するだけ。後は各自ステーキのように切り分けて食べて」とのこと。どれ位大きいのでしょう? ぜひ出荷写真でご確認下さい。

【10月ご支援金の集計】
皆さま、変わらぬご支援誠に有難う御座います m(_ _)m 先月10月は、5回のお届け+プランター企画2回。そして、お野菜については、6回のお支払いが実現致しました!
今月のお野菜購入費には、先月の余剰金131,651円からプール金9万円を除いた約4万円を充当出来ます。よって、今月の目標額は、22万円となります。引き続き皆さまの暖かいご支援どうぞ宜しくお願い致します。
なお、明細は従来通り、監査役のお二人にご確認頂いております。ご支援金の使途、及び、入出金明細の管理については、Q&Aをご参照下さい。


-----------◇---------◇---------◇-----------


本日は、自戒も込めて、少々辛口となりました。ご不快に思われた方いらっしゃいましたらお詫び致します。
今月は、全5~6回のお届けを予定しております。ご協力どうぞ宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
000【ビタミン計画】 発起人 飯塚めぐみ
000twitter; @nana4_chick
000Facebook; http://www.facebook.com/VitaminTohoku
000Emai; meg.ezuka@gmail.com
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------